進路 未来 留学 豆知識 生活

MIMIの冒険

ドイツ留学後、その後の私の人生を赤裸々にお伝えしていきたいと思います!私の経験から得た教訓、知識を伝えていきます!一人の人間の人生を見届けていただけると幸いです。

ドイツでは人々は休日何をしているの(・・?)

 

 

こんにちは日本!

 

皆さんお元気ですか?新しい生活が始まって四苦八苦されてる方もいらっしゃるかと思います。そんな時は朝窓を開けて一度新鮮な空気を吸うのがいいですよ。

 

 

今日はドイツ人※(ドイツには様々な人種の方がいますが、ドイツにいる人々と繰り返してしまうのは長くなってしまうので、ドイツ人と此処ではさせて頂きます)の休日について私が知る限りのことをお伝えします!

ドイツ語を勉強している人ならよく、spazieren gehen(散歩に行く)、reisen(旅行をする)、ins Kino gehen(映画観に行く)という単語を最初に勉強するかと思います。私も最初習った時は、こんなありきたりな例文…と思ってバカにしていましたが、ドイツ人はお散歩、旅行が大好きです。彼らは日本人に比べ自然日光を好み、暇があれば友人や家族で旅行に行ったりお散歩をしたりします。日光を好む習性の現れとして面白かったのが、私がカフェに行った時に私だけが室内であとのお客は全員テラス席に座っていました笑 日本なら、外が明るくても室内を選ぶ人が多いのになと感じていました。

 

 

 

しかし、悪く考えると日本より娯楽が極端に少ないです。例えば、ドイツにはゲームセンターがありません。もちろんパチンコもありません。なら、ゲームアプリ、パソコンゲーム、テレビゲームは?と思われるかもしれませんが日本のようにゲームメイカーが発達してるわけではないようで、日本の任天堂ソニーなどのゲーム機を持ってる人が多いです。また、ドイツのゲームアプリはあまり面白いものがないとも友人から聞きました。映画館も上映されている映画は少なく、あまり映画館に行く文化がないようです。それに遊園地の数も私の知る限りではほんのごくわずかです。その代わり10月にミュンヘンで行われるオクトーバーフェスト(Oktoberfest)にはたくさんのアトラクションや屋台が立ち並びます。またクリスマスにはクリスマスマーケットが開催されて、安いホットワイン(GluhWein)、ソーセージなどを食べながら綺麗なイルミネーションを見ることができます。当たり前ですが、本場のクリスマスマーケットは日本のクリスマスマーケットの比ではなく、これはこれで日本にはない贅沢な娯楽です。他には、インターネットカフェ、漫画喫茶、カラオケ、ビデオショップ(蔦屋などのような安くビデオを借りられる店)などがありません…

f:id:iMIMI:20190406062006j:imagef:id:iMIMI:20190406062014j:image

オクトーバーフェスト

f:id:iMIMI:20190406062125j:imagef:id:iMIMI:20190406062131j:image

↑クリスマスマーケット

 

 

実際私の友人たちに休日は何をしているのかを聞いたことがありました。私が聞いた限りだと、勉強、ジム、ゲーム、旅行、友達とカフェに行ったりショッピングをする、楽器を弾く、お酒を飲んで語り合うなど、日本に比べて少し原始的な休日という印象を受けました。

 

 

あとこれは娯楽とは少しずれますが、私がドイツに行く前までは、日本人と比べるとドイツ人は集団行動を好まず物事をハッキリと言う人種であるとずっと偏見を持っていました。ですが、もちろん全員が全員そういうわけではありませんがドイツ人は人間関係をとても大切にしている人がかなり多いです。少なくとも私の周りでは、休日は友達と遊んだ飲んでいたという人が多く、なにかと理由をつけてはパーティーをしたがります。またドイツではクラブに行くことは珍しいことではありませんので、クラブに行っていたという話もよく聞きます。私の見解からすると、日本では一人で楽しめる娯楽がドイツに比べ発達しているため、一人でいても寂しくないので結果人と人とで会って会話したり遊びに出かけるのが少ないのではないかと思いました。

 

 

皆さんはこのブログを読んでドイツの文化をどう感じましたか?もしかしたら娯楽が少な過ぎて辛いのでは、と感じた人もいらっしゃったかと思います。ですが、案外住むとその生活に慣れてしまうものです。その地域にはその地域に合った文化が定着します。この文化がドイツに受け入れられている文化なのかと知ることはとても面白いですよ!

 

 

それではまた更新します!Auf Wiedersehen!!!