進路 未来 留学 豆知識 生活

MIMIの冒険

ドイツ留学後、その後の私の人生を赤裸々にお伝えしていきたいと思います!私の経験から得た教訓、知識を伝えていきます!一人の人間の人生を見届けていただけると幸いです。

ドイツの大学の授業について(^^)

 

 

こんにちは日本!

 

 

今日は私のドイツでの大学生活についてお伝えしていきます^ ^

 

 

「授業 イラスト」の画像検索結果

 

 先ず、私の場合授業数はかなり少ないです…週三しか授業がありません。その理由はというと、レベル別で受けられる授業が決められており、その数がかなり少ないからです。大学というからには、講義を聴いて難しい授業を取得していると思われる方も多いと思いますが、私のドイツの大学の場合、外国人に向けたドイツ語コースが設けられており、そこで自分のレベルにあった授業を取ることができます。勿論ドイツ人に向けた講義も受ける事が可能ですが、まともに受けられる学生はそうそう居ません…私の先輩はドイツ語検定一級の持ち主ですが、その人さえも一科目しか取れませんでした。なので学校の単位は殆ど外国人に向けた授業で取得するような形です。

 

 

  1クラスの人数が約15人から20人、人数も少ないため発言させることが多く、授業の内容は主にドイツ語で進行していきます。ドイツ語の文法や慣用句を勉強していますが、案外一番為になることは先生が使っているドイツ語の言い回しだったり先生が言っているドイツ語を聞き取ろうとするリスニングです笑分からないドイツ語があったらその言葉をドイツ語で説明する先生が多く、一見不親切に感じられるかもしれませんが、生徒にとってこれほど身になる授業は無いと私は感じています…

 

 

そして、授業がない日は日本語を勉強したい人と一対一でお互いの母国語を教え合う”Tandem”をしています。学校から推薦された人とペアを組み、決められた曜日に毎週会って交互に外国語を喋る練習をしています。これは是非日本にも取り入れるべき取り組みであると強く感じました。

 

 

外国語を学ぶ上で、一番の先生になれるのはやはりその国で育ちその言語で生きてきたネイティブです。言語は使えなければ全く意味がありません…会話も説明も、全てドイツ語で行えるネイティブの方と勉強する方が当たり前ですが言語力は格段に上がります。

 

 

私の学校の授業はこのような感じです!言語を学んでいる方、これから学ぼうとしてる方、一緒に頑張りましょう(*`・ω・)ゞ

 

それではまた更新します!Auf Wiedersehen!!!